チェア活!〜チェアリングの記事を毎週更新中!〜

気軽にアウトドアを楽しめるチェアリングの魅力を紹介します!

MENU

【埼玉チェアリングスポット】迫力ある荒川の流れに癒される「月の石もみじ公園」【ラインくだり】

こんにちは、毎週都内各地でチェアリングをしている『チェア活!』の編集長です。

 

チェアリングとは簡単に言えば、「折りたたみ椅子を置いて、自然や空間を楽しむこと」です。詳しくは👇をご覧ください。

samuraisan9001.hatenablog.com

 

平日に仕事を頑張っていると「せめて週末くらいはがっつり自然にふれたいな・・・」と感じませんか?

でもどこに行っていいかわからなかったり、わざわざ遠出して後悔しないか不安だったりしますよね。

 

安心してください、絶対に後悔しない最高のスポットが埼玉県長瀞町にあります。

 

今回は迫力ある荒川の流れに癒される「月の石もみじ公園」を紹介します。

 

ライン下りの船が通っていくのを目の前で眺められるおもしろスポットなんだよ!

 

 

月の石もみじ公園とは

美しい荒川に面した公園

埼玉県でも有数の観光スポット「長瀞駅」から一つ隣、「上長瀞駅」からすぐの場所にある公園が「月の石もみじ公園」です。

 

美しい紅葉の景色

その名の通りもみじが有名で、11月には約50本のもみじがライトアップされる絶景が広がります。

 

川底まで透き通った美しい荒川に面していて、清涼感抜群。

渓谷美が広がる圧倒的に自然豊かな光景は、都心から時間をかけても訪れる価値があります。

 

月の石もみじ公園のチェアリング的おすすめポイント

清涼感抜群の絶景!

「月の石もみじ公園」はなんといっても川底まで透き通った荒川の清流を楽しむのがおすすめです。

はだしで清流を楽しんでみる

浅瀬に椅子を置いて、水の流れを感じれば日頃のストレスなんて一瞬で吹き飛びます。

※荒川は流れがものすごく速いので、深いところには絶対に行かないでください

※天気が悪いときは川に近づかないでください

 

目の前を通るラインくだりの船

長瀞と言えばラインくだりが有名で、激しい流れの中を勇敢に流れていく船は勇ましいです。

激流を乗り越える船を目の前で見られるのもこのスポットならではの魅力です。

 

お隣の長瀞駅周辺は飲食店や土産物屋が多く、川原もかなりの込み具合ですが、こちらは店があまりない分人はかなり少ないです。

大自然の中でのんびり美しい渓谷美と清流を楽しみたい人におすすめのチェアリングスポットです!

 

月の石もみじ公園へのアクセス

秩父鉄道「上長瀞駅」下車 徒歩約3分

 

今回の記事も楽しんでもらえたかな?『チェア活!』ではチェアリングをはじめとして、手軽に生活をもっと楽しく快適にする記事を積極的に発信していますので、ぜひ応援よろしくお願いします!

 

 

人気の記事はこちら👇

samuraisan9001.hatenablog.com

samuraisan9001.hatenablog.com

samuraisan9001.hatenablog.com